お客様からご依頼があり、本日はハンドトリートメント講座を開催いたしました。
ご高齢の方にハンドトリートメントをして差し上げたい、とのことでしたので、注意する点もあわせてお伝えしました。
年齢から、勉強してもなかなか頭に入ってこないんです…とおっしゃっていました。
もうこうなったら何回も何回も実践するしかないです。
マンツーマンでまず私がするのを受けていただいて、次に私が受ける、
受けながら直していく…というふうに進めていきました。
本当に温かい手の持ち主で、トリートメント向きの手です。
お話の仕方も優しい方ですので、初めて受けられる方も安心しておまかせすることができる、そんな方です。
手から色んなものが伝わります。
ハンドトリートメントの順番を間違えないようにしよう、とか、あ〜飛ばしちゃった〜とか考えず
ただただ目の前の方が楽になるように、心が和むように、心を込めてトリートメントしてくださいね。
ご丁寧なご感想をいただきましたのでご紹介しますね。
(50代 女性)
私は長年、介護の仕事に携わってきました。
しかし、今年にはいり、腰の痛みで、眠れなくなり、受診したところ、腰椎の潰れと、ヘルニアになっている事が分かりました。
通院を続けながら、仕事をしていましたが、全くよくならず、一旦仕事を離れる事にしました。
今の私に何か出来る事はないか??考えていた時、病院での、光景を思い出しました。
ボランティアの方々が、患者様、ケアの方たちに、手のマッサージをしに来ていました。
私は仕事をしながら少し眺めていました。
みんな笑顔で、喜んでいたのです。
その事が思い出されて、手のマッサージであれば、どこでもできる、少しの時間で出来ると思ったからです。
ただ、誰かに教えてもらわなければ、と思った時、以前にお世話になった、ゆほ楽さんの事を思い出しました。
というよりはずっと、ずっと行きたかったけど、コロナの影響もあり、我慢してしていました。
施術してもらった時の丁寧な聞き取り、説明、そして何より本当にほぐれたからです。
ハンドマッサージを受講しまして、 本当ーに良かったと思いました。
丁寧に時間をかけて、説明していただき、また、体験もでき、私も、練習させていただく事が出来ました。
興味がある事への時間というのはあっという間でしたが、とても充実した時間でした。
今後、とにかく、忘れないよう、繰り返し練習し、、、お話しをしながら、ハンドマッサージができたら、いいなあと思います。
とりあえずは友人の手をほぐしてあげたいと思います。
………ご感想ここまで
触れ合うことで相手にも、自分にもいいことが起こるとお伝えしました。
それは、いろんな人にトリートメントをしていくうちに実感していくことと思います。
「やってみたい」の好奇心を持つことも、
こうして講座を実際に受けるという行動も、
その後の練習をするということも、
とても大切なことだと実感されると思います。
手からこころを癒すハンドトリートメント講座
随時開催しております。
講座の時間はおおよそ2時間です。
テキスト、アロマオイル(100ml)代金込みで15,000円です。
ご希望の方は、LINEでお知らせください。