今回はお客様からよく聞かれるご質問
「顔のたるみって、頭皮と関係あるんですか?」
について書いていきたいと思います。
顔のたるみは実は「顔だけ」の問題じゃない
鏡を見てふと感じる
・頬が下がった気がする
・フェイスラインがぼやけてきた
・なんだか老けて見える
これらの変化は、顔の筋肉や皮膚だけが原因ではありません。
実は、その根本には「頭皮のかたさ・たるみ」が深くかかわっています。
頭皮と顔の皮膚は、風船の表面のように、一枚でつながった構造になっています。
顔だけをマッサージしても、その土台となる頭皮がかたかったり、たるんでいたら顔全体も一緒に引っ張られて下がってしまうのです。
たるみのメカニズム、こうして起こります。
①姿勢・眼精疲労・ストレスなどで頭皮がカチカチになる
↓
②血流・リンパの流れが悪くなる、筋肉がこわばる
↓
③頭皮が下に引っ張られるようにたるむ
↓
④顔の皮膚や筋肉も一緒に引っ張られて頬や目元が下がる
↓
⑤「顔が疲れて見える」「フェイスラインがもたつく」と感じる
つまり、顔のたるみは「頭皮のたるみ」が始まりなんです。
あなたの頭皮、今どれくらい動きますか?
てっぺんの頭皮をつまんで、前後左右に動かしてみてください。
動きが少ない、つかめない、硬いと感じたら要注意!
頭皮がかたくなっているサインです。
頭皮をほぐすと、顔が変わる その理由
ヘッドマッサージで頭皮をしっかりほぐすと
・顔の皮膚が上に持ち上がるように感じる
・まぶたが軽くなって目がパッチリ開く
・血流が良くなり、顔色も明るく見える
・表情が柔らかく、優しい印象になる
「顔には触ってないのに顔がリフトアップした感じ!!」と驚かれる方も多いです。
今日からできる 頭皮リフトケア習慣
両手の指の腹を使って、頭頂部、側頭部をほぐす(1日1分~3分でOK!!)
ポイントは、
ただ触るだけではなく、皮膚と筋肉を動かすイメージでやってみてください。
寝る前、お風呂上り、仕事の合間など隙間時間にできます。
当店では、頭皮~顔全体をトータルでほぐすことで、たるみの根本にアプローチしています。
・顔がリフトアップした
・目がパッチリして表情も明るく元気になった
・肩や首も軽くなる
などの効果を実感される方がとても多いです。
「顔のたるみが気になる。。。」と思ったら、まずは頭皮の状態を見直してみてくださいね。
私自身、毎日スマホやパソコンを使う中で、気づくと頭がガチガチに。
でも、頭皮をゆるめるだけで顔の印象がパッと明るくなるんです。
「最近たるみが気になる」そんな方はぜひお気軽にご相談ください。