ヘッドマッサージのご感想 自覚しにくい慢性的な疲れ

当店にご来店いただく方の多くは、眠れない、頭が重たい、ストレスをずっと抱えていて精神的に参っている・・・

など心身ともになんとなくすっきりしない、という不調を抱えていらっしゃいます。

 

しかし、一見とても元気で、ご本人も「どこも不調はないんだけど、ヘッドマッサージ受けたくて来ました」という方もいらっしゃいます。

ご自身で不調を感じていないのですが、ヘッドマッサージの施術後に

「頭が軽くなった」

「目がスッキリした」

「肩や首が楽になった」

といった変化を感じて、

「あ、意外と疲れがたまってたんだな」

「不調だったことに気づかなかったんだな」

と気づく方は多いです。

これにはいくつかの理由があります。

 

自覚しにくい慢性的な緊張や疲れ

頭や首、顔まわりの筋肉のコリや緊張は、日常生活で少しずつ蓄積していくので

自分では「これが普通」と思ってしまいやすいです。

でも、マッサージでそれがゆるむと、その状態との差で

「あれ?今までこんなに重かったんだ」

と感じることがあります。

 

自律神経や血流の変化

ヘッドマッサージは自律神経を整える効果もあります。

特にリラックスをつかさどる副交感神経が優位になると

深くリラックスできたり、睡眠の質が上がったりします。

この変化で「実はちょっとストレスがたまっていたんだな」と気づくケースも多いです。

 

気づきにくい目の疲れ・脳の疲労

パソコンやスマホの長時間使用で、目や脳はかなり疲れていますが、

これも「何となくぼーっとする」と言った程度で自覚しにくいです。

でも施術後に「視界がクリアになった」という変化で、その疲れに気づくこともあります。

施術後の「変化」で初めて、元の状態が「不調」だったと気づくことはよくあります。

特にヘッドマッサージのようにリラックス効果が高い施術では、そのギャップがわかりやすいです。

 

 

先日かなり遠方から初めてお越しの方からご感想をいただきました。

(頭ほぐし+ハンドほぐし 90分コース)

初めて、お伺いしました。

とっても、温かみのある、居心地のよいサロンでした。

ヘッドマッサージの施術を受けましたが、あっという間の90分でした。

自分的に気になるところはなかったのですが、施術後の体調の変化に驚きました。

知らず知らずのうちに不調がたまっていたんですね。

帰宅後、鏡で自分の顔のチェックをしましたら、やっぱりリフトアップしていました。

大変満足しています。

ありがとうございました。

 

関連記事

  1. 朝起きるのがつらい、受験勉強に集中できない

  2. とにかく身体が軽い!目が良く見える!

  3. 子供のころから不眠で眠れなかったのに、ヘッドマッサージで朝ま…

  4. 通勤電車の中で咳ひとつできない・・・緊張からひどい肩こりに

  5. 何をしても治らないとあきらめていました